久々の情報処理技術者試験、今回は今年初めてできた「情報セキュリティマネジメント試験」を受験してきた。最初に言っておくが、九州地方では沖縄を除いて、情報処理試験が中止になっている。地震による災害に比べれば小さな問題ではあろうが、何とも申し訳ない気持ちも湧いてくる。
それはさておき、会場は恒例となった北海道大学高等教育推進機構である。今日の札幌は寒い。雪が降っているころよりも、えてして冷たい雨が降る日の方が寒く感じるような気がする。
運営に関して最初に苦言を述べておくと、会場入り口にある受験番号毎にどこの部屋に行くのかという掲示が異常に見づらい。ものすごい人数が滞留していたので、適当に階段を上り3階へ。そこで係員に受験番号を聞くと、階を間違えていたことが判明。ちょっとムッとしながら2階に降りて、教室に入る。それから、教室内での試験説明のマイクがものすごくハウリングを起こしたため、うるさかった。
まずは午前問題から。50問の選択式で1時間半の試験なのだが、正直なところ最初の30分で解答はすべて終了。時間をかけて見直しをしたが、それでも時間が余る。寝ようかと思ったが、午前中のため眠くなく、無意味な時間を過ごしてしまった。教室内には約200人の受験者がいたと思うが、途中退出でかなりの人数が外に出てしまい、最終的に残っていたのは2割程度であろうか。簡単だとは思っていたが、大丈夫か、この試験。
昼食は外に出るのも面倒なので、おにぎり2個とお茶。人間たちが一時的に減ったせいか、やけに寒い。スチーム暖房が入っているのだが、効きが悪い。寒さに強い私なのだが、中が薄着だったせいか、コートを着て、完全にチャックも閉じてしのぐ。
まじめな受験生が多いらしく、午後も約200人の人間が逃亡せずに試験を受けることになった。午後は長文読解のマーク式問題で、試験時間は1時間半。問題はというと、最終的には簡単な問題なのだが、解答を出すまで読まなければならない問題文がとにかく長い。何とか50分で全問解答したが、多分、これで一番早い方だと思う。
さて、最近は夜にはもう、情報処理推進機構からマーク式試験の解答がでるのである。マーク式なので、マークミスなどのまれな事態を除けば、自己採点すれば合格不合格がわかってしまうのである。で、結果はというと、午前問題90点、午後問題95点くらい(部分点が不明なため)で、60点が合格の目安なので、多分、合格したと思う。
ちょっと問題が簡単すぎないか? とも思ったが、私自身は昔、会社のセキュリティポリシーを策定していたくらいなので、この分野は得意なせいはあるだろう。また、午後の長文問題は、常人には相当読みこなすのに時間がかかると思う。それを考えると、そこそこの難易度と言えるのかもしれない。まあ、何にせよ、また一戦終えて、やれやれである。
それはさておき、会場は恒例となった北海道大学高等教育推進機構である。今日の札幌は寒い。雪が降っているころよりも、えてして冷たい雨が降る日の方が寒く感じるような気がする。
運営に関して最初に苦言を述べておくと、会場入り口にある受験番号毎にどこの部屋に行くのかという掲示が異常に見づらい。ものすごい人数が滞留していたので、適当に階段を上り3階へ。そこで係員に受験番号を聞くと、階を間違えていたことが判明。ちょっとムッとしながら2階に降りて、教室に入る。それから、教室内での試験説明のマイクがものすごくハウリングを起こしたため、うるさかった。
まずは午前問題から。50問の選択式で1時間半の試験なのだが、正直なところ最初の30分で解答はすべて終了。時間をかけて見直しをしたが、それでも時間が余る。寝ようかと思ったが、午前中のため眠くなく、無意味な時間を過ごしてしまった。教室内には約200人の受験者がいたと思うが、途中退出でかなりの人数が外に出てしまい、最終的に残っていたのは2割程度であろうか。簡単だとは思っていたが、大丈夫か、この試験。
昼食は外に出るのも面倒なので、おにぎり2個とお茶。人間たちが一時的に減ったせいか、やけに寒い。スチーム暖房が入っているのだが、効きが悪い。寒さに強い私なのだが、中が薄着だったせいか、コートを着て、完全にチャックも閉じてしのぐ。
まじめな受験生が多いらしく、午後も約200人の人間が逃亡せずに試験を受けることになった。午後は長文読解のマーク式問題で、試験時間は1時間半。問題はというと、最終的には簡単な問題なのだが、解答を出すまで読まなければならない問題文がとにかく長い。何とか50分で全問解答したが、多分、これで一番早い方だと思う。
さて、最近は夜にはもう、情報処理推進機構からマーク式試験の解答がでるのである。マーク式なので、マークミスなどのまれな事態を除けば、自己採点すれば合格不合格がわかってしまうのである。で、結果はというと、午前問題90点、午後問題95点くらい(部分点が不明なため)で、60点が合格の目安なので、多分、合格したと思う。
ちょっと問題が簡単すぎないか? とも思ったが、私自身は昔、会社のセキュリティポリシーを策定していたくらいなので、この分野は得意なせいはあるだろう。また、午後の長文問題は、常人には相当読みこなすのに時間がかかると思う。それを考えると、そこそこの難易度と言えるのかもしれない。まあ、何にせよ、また一戦終えて、やれやれである。