本日は新装なったというサッポロビール博物館に行くことにした。昼食を食べてから、博物館の建物へ。
2名以上の場合、事前予約要の案内つき見学があるのだが、1名の場合は自由見学となるらしい。どうなるのか危ぶんでいたが、入館すぐの所にいたお姉さんに「自由見学で」というと、「3階からどうぞ」とあっさり言われる。エレベーターで3階へ。
3階といっても、この巨大タンクを眺めながら、周りを巡るらせん階段で降りてくるだけ。メインの展示は2階となる。
サッポロビールの歴史に関する非常に興味深い話もあるのだが、主にパネル展示であり、想像していたより見るものは少ない。まあ、20分ももてばいいかな? 私以外の人は、解説文をすべてまじめに読めば、もう少し時間がもつのかもしれないが。
そして一階まで降りてくると、有料試飲コーナーだ。色気がないが、自動販売機で券を購入。普段、クラシックを飲むことが多いので、今日はあえての黒ラベル(200円)にしてみた。他にリボンナポリンも飲みたいところだったが、水分とりすぎなのでやめておいた。ちなみに、ナポリンの名前は、イタリアの景勝地ナポリが由来だそうである。
うむ、普段の1.1倍くらい美味い気がする。試飲会場はちょっとしたビアホール風の建物。
出口に記念写真用透明パネルがあった。肉眼で見ると薄ーい感じのパネルだったが、写真に撮るとそれなりにビアジョッキにも見える。
2名以上の場合、事前予約要の案内つき見学があるのだが、1名の場合は自由見学となるらしい。どうなるのか危ぶんでいたが、入館すぐの所にいたお姉さんに「自由見学で」というと、「3階からどうぞ」とあっさり言われる。エレベーターで3階へ。
3階といっても、この巨大タンクを眺めながら、周りを巡るらせん階段で降りてくるだけ。メインの展示は2階となる。
サッポロビールの歴史に関する非常に興味深い話もあるのだが、主にパネル展示であり、想像していたより見るものは少ない。まあ、20分ももてばいいかな? 私以外の人は、解説文をすべてまじめに読めば、もう少し時間がもつのかもしれないが。
そして一階まで降りてくると、有料試飲コーナーだ。色気がないが、自動販売機で券を購入。普段、クラシックを飲むことが多いので、今日はあえての黒ラベル(200円)にしてみた。他にリボンナポリンも飲みたいところだったが、水分とりすぎなのでやめておいた。ちなみに、ナポリンの名前は、イタリアの景勝地ナポリが由来だそうである。
うむ、普段の1.1倍くらい美味い気がする。試飲会場はちょっとしたビアホール風の建物。
出口に記念写真用透明パネルがあった。肉眼で見ると薄ーい感じのパネルだったが、写真に撮るとそれなりにビアジョッキにも見える。