夜の飲みだが、宿泊施設ではなく、倶知安の街に繰り出そうと、タクシーに分乗して移動する。1軒目はイタリアン「BC」。予約のため満席という掲示がされていた。まさか我々だけで? と一瞬思ったが他にもう1グループいるようだったので、まあそういうものかも。
![]()
先に入った他グループのあおりを受けて、1杯目の飲み物がなかなか出てこなかったが、それ以降は円滑に料理も飲み物も出てきた。まずはビール(嬉しいことにハートランドだった)と店の名前を冠した、豆やナッツの乗ったサラダでスタート。腹が減っているせいもあるが、このサラダ、美味い。
![]()
続いてサラミ、チーズ、オリーブなどのつまみでしばし酒を飲む。
![]()
ジャガイモのオーブン焼き? 料理の名前はいずれも記憶に頼っているので曖昧である。
![]()
途中から飲み物はワインに切り替える。なみなみと白ワインがやってきた。ちなみにドリンクはお手伝いの小学生ボーイがもってくるので、我々の対応もおのずと紳士的なものとなった(「飲み物まだ~」とでかい声で言ったりしない)。
![]()
ピザは2種類を選べたので、フレッシュトマトとアンチョビのピッツァ、チキンベーコンピッツァ(だったかな)。
![]()
パスタは3種類。ミートソースと和風鶏ごぼう、もう1種類は忘れた…。鶏ごぼうはごぼうの香りが強く、美味しいだし汁のようなスープに浸っている。
![]()
この店の得意料理らしい、野菜のダッチオーブン蒸し。各種野菜のそのものの味を楽しめる。
![]()
チキンステーキ。これも美味くて、一瞬で食べきってしまった。今にして思うと、全体を通してボリューム感もあったなあ。
![]()
最後にスポンジ生地の上に乗ったアイスクリーム。ワインもしこたま飲んだので大満足である。
![]()
でも、まだ次に行くんですよね、皆さん。


先に入った他グループのあおりを受けて、1杯目の飲み物がなかなか出てこなかったが、それ以降は円滑に料理も飲み物も出てきた。まずはビール(嬉しいことにハートランドだった)と店の名前を冠した、豆やナッツの乗ったサラダでスタート。腹が減っているせいもあるが、このサラダ、美味い。


続いてサラミ、チーズ、オリーブなどのつまみでしばし酒を飲む。

ジャガイモのオーブン焼き? 料理の名前はいずれも記憶に頼っているので曖昧である。

途中から飲み物はワインに切り替える。なみなみと白ワインがやってきた。ちなみにドリンクはお手伝いの小学生ボーイがもってくるので、我々の対応もおのずと紳士的なものとなった(「飲み物まだ~」とでかい声で言ったりしない)。

ピザは2種類を選べたので、フレッシュトマトとアンチョビのピッツァ、チキンベーコンピッツァ(だったかな)。

パスタは3種類。ミートソースと和風鶏ごぼう、もう1種類は忘れた…。鶏ごぼうはごぼうの香りが強く、美味しいだし汁のようなスープに浸っている。

この店の得意料理らしい、野菜のダッチオーブン蒸し。各種野菜のそのものの味を楽しめる。

チキンステーキ。これも美味くて、一瞬で食べきってしまった。今にして思うと、全体を通してボリューム感もあったなあ。

最後にスポンジ生地の上に乗ったアイスクリーム。ワインもしこたま飲んだので大満足である。

でも、まだ次に行くんですよね、皆さん。