新年すぐだったので、「新春特別公開」されている作品がいくつかあった。私が国宝の中の国宝と思う、長谷川等伯の「松林図屏風」も展示されていたのだが、観覧者が多すぎて今一つだった。昔、見た時は、たまたま自分以外にしばらく誰もいなかったので、堪能することができたのだが。
「日光菩薩坐像」。
↓
「扇面法華経冊子」国宝。初めて見たかも。
↓
円山応挙「雪景山水図(旧 帰雲院障壁画)」。
↓
池大雅「西湖春景・銭塘観潮図屏風」。
↓
「武装神坐像」。
↓
李迪「紅白芙蓉図」。国宝。これは8年前に見ている模様。
↓
「東京府宝物精細簿 乙」。東京で行われた宝物の調査記録が、何と重要文化財なのである。確かに資料的にすごいかも。
↓
小川一真「夢殿観音 法隆寺所蔵」。これも写真が重要文化財。
↓
興味のある人にとっては、こういう図録で何杯もお代わりができるのだろうなあ。
「日光菩薩坐像」。
↓
「扇面法華経冊子」国宝。初めて見たかも。
↓
円山応挙「雪景山水図(旧 帰雲院障壁画)」。
↓
池大雅「西湖春景・銭塘観潮図屏風」。
↓
「武装神坐像」。
↓
李迪「紅白芙蓉図」。国宝。これは8年前に見ている模様。
↓
「東京府宝物精細簿 乙」。東京で行われた宝物の調査記録が、何と重要文化財なのである。確かに資料的にすごいかも。
↓
小川一真「夢殿観音 法隆寺所蔵」。これも写真が重要文化財。
↓
興味のある人にとっては、こういう図録で何杯もお代わりができるのだろうなあ。