Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

久しぶりの出張(東博東洋館 カンボジアの仏像)

続いて、カンボジアの仏像を紹介する。

「菩薩立像」。カンボジアのアンコール・トムで発掘。12〜13世紀のものらしい。日本人のイメージする仏像とはかなり違うのではないだろうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ヴィシュヌ立像」。ヒンドゥー教の神様だが、この辺から手が増えて、宝物を持つようになってきたのだろうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ガネーシャ坐像」。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ナーガ上のブッダ坐像」。蛇神の上で座禅を組むブッダ。もう日本では考えられない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ナーガ上のガルダ」。蛇神の上に、鷲の頭で人間の体を持つガルダ。もう何のことやら。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ブッダ三尊像」。右に四本の腕を持つローケーシヴァラ(観音菩薩)、左にプラジュニャーパーラミター(般若波羅蜜多菩薩)。えーっ! って感じだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「獅子」。寺院の階段の上などにおかれた守護神なのだとか。これと狛犬は要するに同じものなのか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles