今年度末は何しろ会合が多い。本日もお客さんとの飲み会で、バスセンター前付近の「CE4」へ。飲み物はビール1、赤ワインボトル3、スパークリングボトル1と4人で4本のボトルを開けてしまった。
食べ物はオードブル盛り合わせ、ポテトフライ、鶏空揚げ、ナポリタン、ピザ、オムライスと中学生のような食べっぷりで、結構食べた。食べ物の種類はそれほど多いとはいえなかったが、なかなかうまい。
結構な時間を経過し、上手い事、お客さんには帰ってもらって、タクシーですすきののバー「N」へ。
1杯目は心を落ち着けるジンソニック。
2杯目はカラフルシリーズ、「光の三原色」R(Red:赤)、G(Green:緑)、B(Blue:青)にチャレンジということで、カンパリ(赤)+ブルーキュラソー(青)+ミドリ(緑)+ズブロッカのカクテルを作ってもらう。
果たして何色になるのだろうと思ったら、仕上がりはこうなった。
写真で見るとどう見ても緑色なのだが、実は目で見ると灰青色に見えるのである。さらに「それ、面白いですねえ」と隣の席で感心してくれていた人の角度から見ると、赤っぽく見えるというのだ。これは室内照明と、背景の色とのみならず、何か科学的な理由があるのだろうか。
味はリキュール中心なので、どうしても癖はあるが、十分飲める味わい(←ヒドイ言い方か?)になった。何となく子供の頃の学研の「科学」の科学実験セットを思わせる楽しさであった。
それはそれとして、十分に飲みすぎていて、この辺で帰宅しよう。明日頑張れば、祝日だ。
食べ物はオードブル盛り合わせ、ポテトフライ、鶏空揚げ、ナポリタン、ピザ、オムライスと中学生のような食べっぷりで、結構食べた。食べ物の種類はそれほど多いとはいえなかったが、なかなかうまい。
結構な時間を経過し、上手い事、お客さんには帰ってもらって、タクシーですすきののバー「N」へ。
1杯目は心を落ち着けるジンソニック。
2杯目はカラフルシリーズ、「光の三原色」R(Red:赤)、G(Green:緑)、B(Blue:青)にチャレンジということで、カンパリ(赤)+ブルーキュラソー(青)+ミドリ(緑)+ズブロッカのカクテルを作ってもらう。
果たして何色になるのだろうと思ったら、仕上がりはこうなった。
写真で見るとどう見ても緑色なのだが、実は目で見ると灰青色に見えるのである。さらに「それ、面白いですねえ」と隣の席で感心してくれていた人の角度から見ると、赤っぽく見えるというのだ。これは室内照明と、背景の色とのみならず、何か科学的な理由があるのだろうか。
味はリキュール中心なので、どうしても癖はあるが、十分飲める味わい(←ヒドイ言い方か?)になった。何となく子供の頃の学研の「科学」の科学実験セットを思わせる楽しさであった。
それはそれとして、十分に飲みすぎていて、この辺で帰宅しよう。明日頑張れば、祝日だ。