さて、2軒目はもう決まっているいつものバー「N」へ。2週間ぶりかな。前回、ジャックローズを飲んだが、今回は同じくザクロを使ったアンタレスを注文(アクアビット+ライム+ザクロのオリジナルカクテルである)。
すっきり、そしてアクアビットの風味がある。2杯目はカルヴァドス+シェリー+抹茶リキュールのカクテル。これはカルヴァドスの甘い香りと味が最初に来て、中盤はシェリーで癖のない感じでつなぎ、締めにほんのり抹茶の味がでる傑作カクテルとなった。これ、いいんじゃない?
3杯目は久々に来たら増えていた日本のウイスキーの中から、富士御殿場蒸留所ディスティラーズセレクトシングルモルト2019をまず飲もう。
ちょっとドライな感じで、もう少し長く伸びるところがあると嬉しい感じ(あまり記憶が定かでない…)。1軒目の日本酒もひびき、結構酔っぱらって来たが、やはりこっちも飲みたいよね。と思うのがシングルモルト宮城峡2000'sだ。
余市と比較した時の宮城峡の印象はどうしても「軽め」ということになってしまうのだが、久々にこのクラスのものを飲むとしっかりとした重厚なボディに甘味も感じられる。これは今どき、なかなか嬉しいウイスキーだ。
ということで、4杯飲み、次の客も2組来たところで店を出ることにしよう。うーむ、酔っぱらって来たが、さてどうする。
すっきり、そしてアクアビットの風味がある。2杯目はカルヴァドス+シェリー+抹茶リキュールのカクテル。これはカルヴァドスの甘い香りと味が最初に来て、中盤はシェリーで癖のない感じでつなぎ、締めにほんのり抹茶の味がでる傑作カクテルとなった。これ、いいんじゃない?
3杯目は久々に来たら増えていた日本のウイスキーの中から、富士御殿場蒸留所ディスティラーズセレクトシングルモルト2019をまず飲もう。
ちょっとドライな感じで、もう少し長く伸びるところがあると嬉しい感じ(あまり記憶が定かでない…)。1軒目の日本酒もひびき、結構酔っぱらって来たが、やはりこっちも飲みたいよね。と思うのがシングルモルト宮城峡2000'sだ。
余市と比較した時の宮城峡の印象はどうしても「軽め」ということになってしまうのだが、久々にこのクラスのものを飲むとしっかりとした重厚なボディに甘味も感じられる。これは今どき、なかなか嬉しいウイスキーだ。
ということで、4杯飲み、次の客も2組来たところで店を出ることにしよう。うーむ、酔っぱらって来たが、さてどうする。