まずは朝一で霧島神宮へ行くことにしよう。私は仏像ファンなので、神社にはそれほど興味がないのだが、まあ、ここまで来たら行って見るかなというところだ。
![]()
![]()
→うっすらと桜島が写っているはず。
霧島神宮は思ったより小ぶりな感じ。周りにはかなり工事車両が入っており、若干興ざめするが、実は一番いいのは御神木であった。大きな木にはそれだけで何かを感じさせるものがある。
![]()
![]()
→当然のことながら、観光客はかなりいる。
![]()
霧島神宮からバスで丸尾へ移動。ここで鹿児島空港への乗り継ぎができるのである。何とかバスの乗り継ぎには成功し、ちょっと早めに空港へ。ここで昼食とお土産購入をしなければならないのだ。
![]()
丸尾付近も温泉街であり、街のあちこちから湯けむりが上がっていた。この雰囲気も悪くない。


→うっすらと桜島が写っているはず。
霧島神宮は思ったより小ぶりな感じ。周りにはかなり工事車両が入っており、若干興ざめするが、実は一番いいのは御神木であった。大きな木にはそれだけで何かを感じさせるものがある。


→当然のことながら、観光客はかなりいる。

霧島神宮からバスで丸尾へ移動。ここで鹿児島空港への乗り継ぎができるのである。何とかバスの乗り継ぎには成功し、ちょっと早めに空港へ。ここで昼食とお土産購入をしなければならないのだ。


丸尾付近も温泉街であり、街のあちこちから湯けむりが上がっていた。この雰囲気も悪くない。
