小倉駅前にある圓鍔勝三「花のめ神」。
↓
![]()
伊能忠敬測量200年記念碑。
↓
![]()
常盤橋の広告塔。明治23年に建てられ、その時は現在の3倍くらいの大きさだったとのこと。これは平成15年に建て替えられたものである。
↓
![]()
北九州空港前にて。彫刻らしいものがあるが、もう作品名などを見に行く気力がない。
↓
![]()
ということで、北九州旅行アート編もこの辺で終了とさせていただこう。
↓

伊能忠敬測量200年記念碑。
↓

常盤橋の広告塔。明治23年に建てられ、その時は現在の3倍くらいの大きさだったとのこと。これは平成15年に建て替えられたものである。
↓

北九州空港前にて。彫刻らしいものがあるが、もう作品名などを見に行く気力がない。
↓

ということで、北九州旅行アート編もこの辺で終了とさせていただこう。