Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

小樽で洋食、そして一杯

小樽文学館から比較的近くにある洋食とワインの「OV」へ。ずいぶん久しぶりにやって来てみた。店に入ると、男性1名、女性10名くらいか。やっぱりそうだよなあ、私も浮いていないといいな。

まずは北海道ケルナーを一杯。これで一番辛口なのだそうだが、そうなると他のが(甘すぎて)飲めないな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


窓から見える雰囲気はいいが、20度を切ったので、少し寒い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ここは温かいものをということで、海の幸のつぼ焼きスープを注文。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


中身が全く見えないので、パイ包みを崩したところ、やはり何も見えない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


中には海老、ベビーホタテ、鮭などが入っており、本当に熱々である。これで体が温まった。ワインは100mlと少し少な目なので、すぐに北海道ツヴァイゲルトを注文。まあまあの渋み。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


メインは森のきのこと北海道産鹿肉のラグーソース。少々塩分が強い気もしたが、キノコたっぷり。鹿肉も食べづらいこともなく、肉肉しい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


少々高い宍戸富二レゲントを注文。いったい誰なんだと思ったら、葡萄作りの匠らしい。確かに滑らかな味わいである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


これで腹一杯にはなったが、もう少し洋風酒のつまみ的なものがあるといいのだが。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles