4年連続で個人忘年会は鰻の「K」で開催することになった。軽くビールと浅漬けで鰻を待つ。
![]()
まずは鰻串セットのカブトと肝が到着。
![]()
続いて背バラ、ひれごぼう。背バラでもある程度の脂の乗りがある。ひれごぼうはねっとり感。
![]()
セットの最後はくりから。わさびを醤油に溶いてしまって、そこにつけた方が何となく美味く感じた。
![]()
追加で燗酒と八幡巻。以前食べた時に「ひれごぼうとかぶったな」と思ったものだが、今回食べてみると全く別物に感じる。ごぼうも柔らかくて美味い。
![]()
最後にどうしても食べたくなり、一番安価なうなぎ丼で締める。鰻は半分しか入っていないが、量はこれでいいのだ。それにしても硬めに炊いたご飯が美味しくて、やっぱり締めにはこれだよなと思った。
![]()
さあ、もう少し飲みに行くことにしよう。

まずは鰻串セットのカブトと肝が到着。


続いて背バラ、ひれごぼう。背バラでもある程度の脂の乗りがある。ひれごぼうはねっとり感。


セットの最後はくりから。わさびを醤油に溶いてしまって、そこにつけた方が何となく美味く感じた。

追加で燗酒と八幡巻。以前食べた時に「ひれごぼうとかぶったな」と思ったものだが、今回食べてみると全く別物に感じる。ごぼうも柔らかくて美味い。

最後にどうしても食べたくなり、一番安価なうなぎ丼で締める。鰻は半分しか入っていないが、量はこれでいいのだ。それにしても硬めに炊いたご飯が美味しくて、やっぱり締めにはこれだよなと思った。

さあ、もう少し飲みに行くことにしよう。