Quantcast
Channel: 散歩日記X
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

江別にて(2)

$
0
0
無事仕事を終えて、高砂からわざわざ江別に移動。駅前すぐに焼き物の展示がある。写真は朝倉誠の作品(作品名は不明)。



久しぶりに来たかったのが、江別のオールドな居酒屋「A」へ。これで4回目の訪問となる。店に入ると先客が3名いて、何か口げんかにでもなっているのかと思ったら、一人が不満をぶちまけている模様。何でも、この店がある会合で貸し切り状態になっていたときに飲ませてもらおうと思ったら、会合の中の気に入らない奴に「今日は○○だから、帰れ」と言われ、それが腹立たしいといったような話をしているのである。

まあ、田舎の顔見知りばっかりの地区って、大変だよね。さて、仕事で結構喋ってきた私はビールでスタート。通しは枝豆豆腐に三升漬と、なかなか気の利いたものが出てきた。



さてと、今日のメニューを眺めて…、よし、ポークチャップだな。


→誰も見ていない間に、こっそり撮った。

少しして、ポークチャップ到着。おお、値段の割に立派な肉で美味そうだ。早速食べよう。



これはオーソドックスで美味いね。目の前で作っていたので、ソースの材料がまるわかりだったのだが(市販ソース、ケチャップ、みりん)、いい味にまとまっているよ。野菜がたっぷりついているのも嬉しい所である。

この後、何人かの客が来たが、マスターはややテンパり気味。何となく周りの話を聞いていると、いつもは大マスターがいるみたいだが、月曜日なので、用事で出かけているらしい。初めてこの店に来た時に家庭料理をごちそうしてくれた母さんは今もご健在なのだが、あれから13年、さすがに少しお年を召したようだ。接客の合間には座ったり、100%戦力にはなり切れていない。

さて、次はハイボールを注文し、これも今日のメニューから赤魚西京焼を注文。さっきのポークチャップはフライパンだが、今度は炭火で丁寧に焼かれた魚がやって来た。



いや、これもいいね。手が止まらないよ。結構満足感が湧いてきて、早めに勘定をしてもらう。久々だったけど、満足した。

 

店の付近の小さな飲み屋街は少しづつ灯がともりだしている模様。もう一杯行きたいところだが、どうするか。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles