Quantcast
Channel: 散歩日記X
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

金市館ビル「札幌国際芸術祭2017 わからないものたち」

$
0
0
さて、次は昔は時々古書市でお世話になっていた金市館ビルで、梅田哲也「わからないものたち」展だ。どこから入るのかなと思ったら、東側の入口に看板があり、右手のエレベーターから7階に上がるよう表示がある。

 

エレベーターを降りると、少々怪しげな受付があり、そこからビルの7階全体を使った展示コーナーへと入る。最初のエリアはまだ明るい。



作品だけではなく、かなり年代物と思われる設備(救助、防火など)があり、そちらにもつい目が行ってしまう。



窓から外を眺めると、狸小路と二条市場が見える。私は高所恐怖症なので、窓に近づくのが少々怖い。



フロアの中心から西側のエリアは全体に暗くなっており、お化け屋敷や廃屋の雰囲気が漂う。とは言え、真っ暗という訳ではないのでそんなに怖くはないのだが、係員が無言で椅子に座っているのに突然気がつき、そっちの方が怖く思えたりする。

また、自転車があったのだが、これも作品なのやら廃棄物なのやら。



そして写真撮影可能であるのだが、中途半端な暗さと明るさの変動、さらには動きのある作品もあってなかなかいい写真が撮れない。ぜひ、こちらもご自分の目で確かめて頂ければ、ということにしておこう。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles