何となく撮影した帯広の写真をアップする。
由良真一「Moon Light Rider」。金融機関の店頭に飾ってあった作品。ガラスの反射が残念。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帯広美術館に向かう道で。水が湧きだしている。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帯広百年記念館で渡辺禎祥「表通りに」。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いつも気になる彫刻だったのだが、坂東優「大地と夢想」ということが判明。さらに後ろのプレートはタイムカプセルになっており、2032年に開けられることになっているのも判明。そうだったのか。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちょっと発音しにくい店。後ろの「つ」は大きいんだよね。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あの円盤に乗るのだけは許して。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「トムソーヤの冒険」を漢字と英文でも。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「かっぱの水遊び」。作者不明。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「大地」。タイトルプレートには「'68-'69第350区ガバナー 島本融」ってあるんだが、これは作者じゃなくて道銀の頭取を務めた人だろうか。
(5/5追記。作者は坂坦道だそうです)
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帯広駅前の豚丼「P」はゴールデンウィークと合って大行列。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
由良真一「Moon Light Rider」。金融機関の店頭に飾ってあった作品。ガラスの反射が残念。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広美術館に向かう道で。水が湧きだしている。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広百年記念館で渡辺禎祥「表通りに」。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつも気になる彫刻だったのだが、坂東優「大地と夢想」ということが判明。さらに後ろのプレートはタイムカプセルになっており、2032年に開けられることになっているのも判明。そうだったのか。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと発音しにくい店。後ろの「つ」は大きいんだよね。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの円盤に乗るのだけは許して。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「トムソーヤの冒険」を漢字と英文でも。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「かっぱの水遊び」。作者不明。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大地」。タイトルプレートには「'68-'69第350区ガバナー 島本融」ってあるんだが、これは作者じゃなくて道銀の頭取を務めた人だろうか。
(5/5追記。作者は坂坦道だそうです)
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

帯広駅前の豚丼「P」はゴールデンウィークと合って大行列。
↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
