会社を出て、暖かい夕暮れの中、歩いて月島方面へ。
![]()
豊洲から月島、勝どき、そして銀座方面へ。どこか良いところがあれば入ろうと思ったのだが、完全に迷走である。
1時間以上あるいてどうでもよくなり、最近来たばかりの銀座「VP」へ。1杯目は酸味があるものが欲しくなり、レモンサワー。つまみに冷やしトマト、黒ミル貝、コロッケを注文する。
冷やしトマトはこの店に来ると、野菜分が取りたくなって食べるつまみである。
![]()
黒ミル貝は初めて食べるのだが、ゴマ油と塩で食べるらしい。最初はゴマ油に違和感があり(嫌いではないが、合うと思えない)醤油で食べたが、ゴマ油の底に沈んでいた塩も合わせると、合わないことも無い。
![]()
コロッケは出汁ソースをかけて食べる。これは間違いのない味だ。
![]()
第二弾は紅茶割りをもらい、煮込み(豆腐だけ)と納豆オムレツを注文する。
何だか急に豆腐が食べたくなった。豆腐を煮込みの汁で味わうのは悪くないものだ(モツ部分も破片が入っていた)。
![]()
納豆オムレツはこの前だったか食べてヒットしたもの。メニューに「Aの素」をかけるととても合うと書いてあったので、試してみた。ま、悪くはないが、ちょっとだけ醤油をかける方が好きだな。
![]()
ということで量少な目のつまみも、5品も食べると満腹になる。これにて勘定をしてもらうことにした。私は大体「勘定して下さい」というのだが、お店の方が海外の方でピンとこなかった模様。「会計をお願いします」と言ったら、通じたようだ。これらの同意語のどれを知っていて、どれを知らないか問題はなかなか興味深いものがある。

豊洲から月島、勝どき、そして銀座方面へ。どこか良いところがあれば入ろうと思ったのだが、完全に迷走である。
1時間以上あるいてどうでもよくなり、最近来たばかりの銀座「VP」へ。1杯目は酸味があるものが欲しくなり、レモンサワー。つまみに冷やしトマト、黒ミル貝、コロッケを注文する。
冷やしトマトはこの店に来ると、野菜分が取りたくなって食べるつまみである。

黒ミル貝は初めて食べるのだが、ゴマ油と塩で食べるらしい。最初はゴマ油に違和感があり(嫌いではないが、合うと思えない)醤油で食べたが、ゴマ油の底に沈んでいた塩も合わせると、合わないことも無い。

コロッケは出汁ソースをかけて食べる。これは間違いのない味だ。

第二弾は紅茶割りをもらい、煮込み(豆腐だけ)と納豆オムレツを注文する。
何だか急に豆腐が食べたくなった。豆腐を煮込みの汁で味わうのは悪くないものだ(モツ部分も破片が入っていた)。

納豆オムレツはこの前だったか食べてヒットしたもの。メニューに「Aの素」をかけるととても合うと書いてあったので、試してみた。ま、悪くはないが、ちょっとだけ醤油をかける方が好きだな。

ということで量少な目のつまみも、5品も食べると満腹になる。これにて勘定をしてもらうことにした。私は大体「勘定して下さい」というのだが、お店の方が海外の方でピンとこなかった模様。「会計をお願いします」と言ったら、通じたようだ。これらの同意語のどれを知っていて、どれを知らないか問題はなかなか興味深いものがある。
