本日は珍しく某会合の定例会が土曜日となり、いつもより長めの開催となった。東京から参加している人もいるため、終了後はすすきので懇親会である。若干の時間があったため、札幌駅の北口からすすきのまで歩く。
![]()
さほど暑くもなく、軽く散歩するには持って来いの天候だ。小1時間ですすきのに到着。
![]()
今日はジンギスカンとなった。ロールジンギスカンと塩ジンギスカンというのがあり、両方食べる。久々に店で食べるジンギスカンだったが、なかなか美味かった。
![]()
一軒終わった所で、東京氏は自分の趣味が満たされる店を調査してきたとのことで、会合としては終了。こういう手離れの良い人だと、こちらも本当に助かる。安心して私もバー「N」へ。
ジンギスカンがヘヴィーだったせいもあり、1杯目はサウダージでスタート。
![]()
2杯目はブッシュミルズ+ベイリーズ+抹茶リキュールのカクテル。ピリッとした刺激と甘さ、最後にほんのり抹茶の風味がする。
![]()
3杯目は甘めの流れで、グレンドロナック18年ALLARDICE(アラダイス)。これは落ち着いた甘みのある、最後に相応しい味だ。度数も46度なので、アルコールがきつすぎず、かといって弱くもなくということで、味が分かりやすい。
![]()
今日はこのぐらいにしておくか。

さほど暑くもなく、軽く散歩するには持って来いの天候だ。小1時間ですすきのに到着。

今日はジンギスカンとなった。ロールジンギスカンと塩ジンギスカンというのがあり、両方食べる。久々に店で食べるジンギスカンだったが、なかなか美味かった。

一軒終わった所で、東京氏は自分の趣味が満たされる店を調査してきたとのことで、会合としては終了。こういう手離れの良い人だと、こちらも本当に助かる。安心して私もバー「N」へ。
ジンギスカンがヘヴィーだったせいもあり、1杯目はサウダージでスタート。

2杯目はブッシュミルズ+ベイリーズ+抹茶リキュールのカクテル。ピリッとした刺激と甘さ、最後にほんのり抹茶の風味がする。

3杯目は甘めの流れで、グレンドロナック18年ALLARDICE(アラダイス)。これは落ち着いた甘みのある、最後に相応しい味だ。度数も46度なので、アルコールがきつすぎず、かといって弱くもなくということで、味が分かりやすい。

今日はこのぐらいにしておくか。