Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

真夏の東京2 東京国立博物館選(3)

「阿弥陀如来坐像」。運慶周辺の仏師が作ったものらしい。整ってるねえ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「愛染明王坐像」。重文。華やか。最近の修理で装飾ガラスを洗浄し、金具類を整頓したとのこと。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「龍螺鈿盆」。今回の民俗資料コーナーはアイヌではなく、琉球王国のものが展示されていた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


阿部櫟斎編「獣譜草藁」。洋書からの切り抜きを収集したもの。当時の人にとっては未知の世界だったか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


森島中良編「紅毛雑話」。実寸大の虫を描いたものがあると思えば、この巨大「蚊」である。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


平櫛田中「森の仙人」。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


平櫛田中「木によりて」。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


九代帯山与兵衛「色絵金襴手花鳥文大瓶」。シカゴ万国博に出品した、派手で迫力のある作品。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


金沢銅器会社「群蝶図花瓶」。こちらもシカゴ万国博出品の、少し渋好みの作品。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


今回はこの位にしておこう。見ても見ても尽きない東京国立博物館。一度も行ったことのない人には、必ず行くべきだと言っておこう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles