正月から1、2、3日と飲んでいるので、いまさらという気もするが、ここ何年か仕事始めの日はすすきののバー「N」に行くようにしている。今年も無事に年始最初の客となった。
今年の一杯目はカウンターに置いてあった実に美味しそうなニッカシングルカスク余市10年。
![]()
これは実に奥深い旨さだ。原酒が品薄になりブレンデッドが多くなっているニッカだが、こういうのを量は少なくても出してほしいものである。
2杯目はシャンパンを飲む人に合わせ、フレンチ68。新春の景気のいいカクテルである。
![]()
3杯目は定番のサウダージ。そういえば今年はまだカクテルのテーマを考えていない。去年は途中で忘れてしまったものの、キルシュワッサーとマラスキーノというマニアックなテーマにして見たのだが、今年はどうしようか。
![]()
年始一発目の客になり、かなり機嫌の良い私である。
今年の一杯目はカウンターに置いてあった実に美味しそうなニッカシングルカスク余市10年。


これは実に奥深い旨さだ。原酒が品薄になりブレンデッドが多くなっているニッカだが、こういうのを量は少なくても出してほしいものである。
2杯目はシャンパンを飲む人に合わせ、フレンチ68。新春の景気のいいカクテルである。

3杯目は定番のサウダージ。そういえば今年はまだカクテルのテーマを考えていない。去年は途中で忘れてしまったものの、キルシュワッサーとマラスキーノというマニアックなテーマにして見たのだが、今年はどうしようか。

年始一発目の客になり、かなり機嫌の良い私である。