さて、もう一軒くらい行きたいところだ。ここで新橋ビルの地下を探索すると、以前に一回来たことのある「SO」がやっていることに気がついた。実はこの店には宿題があるので、よし入ってみよう。
相変わらず信州(長野)の酒が豊富にあるので、実に注文をしづらい。迷った挙句に「伊那・飯田」という地域名に気がつき、この試飲セットを注文することにした。
![]()
純米吟醸猿庫の泉、黒松仙醸純米無濾過プロトタイプ、信濃錦純米大吟醸秘花の3点である。それぞれの味わいも違い、楽しめる試飲セットである。
そしてつまみは前回品切れで宿題にしていた「おたぐり」だ。おたぐりは伊那地方で食べられている馬のホルモン煮込みなのである。酒も「伊那」という地名を見て、これに合うだろうと選んでみたのだ。
![]()
ちょうど少量で腹も膨れずに良いくらいだ。少し特有の香りがないこともないのだが、久しぶりに馬ホルモンを食べて満足した。北海道の「なんこ」とも通じるものがある郷土料理である。
しかしこの店、ひっきりなしに客が来て、随分混雑しているね。
相変わらず信州(長野)の酒が豊富にあるので、実に注文をしづらい。迷った挙句に「伊那・飯田」という地域名に気がつき、この試飲セットを注文することにした。

純米吟醸猿庫の泉、黒松仙醸純米無濾過プロトタイプ、信濃錦純米大吟醸秘花の3点である。それぞれの味わいも違い、楽しめる試飲セットである。
そしてつまみは前回品切れで宿題にしていた「おたぐり」だ。おたぐりは伊那地方で食べられている馬のホルモン煮込みなのである。酒も「伊那」という地名を見て、これに合うだろうと選んでみたのだ。

ちょうど少量で腹も膨れずに良いくらいだ。少し特有の香りがないこともないのだが、久しぶりに馬ホルモンを食べて満足した。北海道の「なんこ」とも通じるものがある郷土料理である。
しかしこの店、ひっきりなしに客が来て、随分混雑しているね。
