イベントのため、余市方面へと向かう。思ったより天気はよく、琴似を出発。
![]()
バスは小樽駅でいったん停車し、再度出発。バスから写真を撮ったら、小樽駅が斜めになった。
![]()
集合する前に余市といえば、ニッカ工場。ああ、余市1987なんて、今この世にあるのか?
![]()
それから日本シリーズの第6戦を前にして、縁起でもない広島カープ優勝記念ボトル。マッサンの生家が広島にあるから、それにちなんでできたらしい。
![]()
そして世界でも類を見ない、石炭直火蒸留が行われている。
![]()
今日はイベントで使うためプレゼントを購入しに来たのだが、ま、試飲はするよね。しかし、とても残念なことに、今は竹鶴ピュアモルトとスーパーニッカが無料試飲できるウイスキーなのだ。喜びが薄い。
![]()
有料試飲している暇はなく、建物を眺めながら工場を後にする。
![]()
余市駅に立ち寄り、駅の裏手へと向かう。

バスは小樽駅でいったん停車し、再度出発。バスから写真を撮ったら、小樽駅が斜めになった。

集合する前に余市といえば、ニッカ工場。ああ、余市1987なんて、今この世にあるのか?

それから日本シリーズの第6戦を前にして、縁起でもない広島カープ優勝記念ボトル。マッサンの生家が広島にあるから、それにちなんでできたらしい。

そして世界でも類を見ない、石炭直火蒸留が行われている。

今日はイベントで使うためプレゼントを購入しに来たのだが、ま、試飲はするよね。しかし、とても残念なことに、今は竹鶴ピュアモルトとスーパーニッカが無料試飲できるウイスキーなのだ。喜びが薄い。


有料試飲している暇はなく、建物を眺めながら工場を後にする。


余市駅に立ち寄り、駅の裏手へと向かう。
