玉藻公園近く、井上麦「地表より-森」。
↓
![]()
玉藻公園内陳列館にて。重要文化財指定書というのは初めて見たかも。
↓
![]()
香川県立ミュージアムにて。高松松平家御座船飛龍丸にある、藩主御座之間。船が沈むとか考えたことの無いような造りである。
↓
![]()
白鳳時代の「釈迦誕生仏」。
↓
![]()
四宮金一「ROOM83」。騙し絵的な作りである。
↓
![]()
「獏枕」。頭を乗せると獏の口が開き、悪い夢を食べるらしい。
↓
![]()
「一角印籠」。イッカクの牙に1086点の動植物を彫り込んであるのだとか。
↓
![]()
高松市中央通りのアート作品っぽいもの。
↓
![]()
瀬戸大橋線も開業30周年か。
↓
![]()
ここから徳島に移動。
↓

玉藻公園内陳列館にて。重要文化財指定書というのは初めて見たかも。
↓

香川県立ミュージアムにて。高松松平家御座船飛龍丸にある、藩主御座之間。船が沈むとか考えたことの無いような造りである。
↓

白鳳時代の「釈迦誕生仏」。
↓

四宮金一「ROOM83」。騙し絵的な作りである。
↓

「獏枕」。頭を乗せると獏の口が開き、悪い夢を食べるらしい。
↓

「一角印籠」。イッカクの牙に1086点の動植物を彫り込んであるのだとか。
↓

高松市中央通りのアート作品っぽいもの。
↓

瀬戸大橋線も開業30周年か。
↓

ここから徳島に移動。