三連休初日。普段は札幌市内のギャラリーを周らなくてはならないのだが(←大げさ)、三連休となると余裕がでて、小樽へと向かう。雪のせいかバスは遅れ気味だった(高速に入って以降は順調)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
小樽は終日雪という天気予報を見かけたような気もするのだが、幸いなことに晴れ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まず昼食を取ろうとアーケード街を歩くが、なかなかの寒さである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ということで、とんかつの店「Y」に到着。小樽はとんかつ専門店が非常に少ないようで、事前調査した中から、比較的駅に近い(といっても10分以上歩くか)店を選んでみた。店頭の看板を眺め、メニューを心に決めて店に入る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カウンター席に座り、迷わず「特上ロースかつ定食で」と注文。最近、少し高級なとんかつを食べているが、それに比べると500円安くらいの値段なのである。ならばこれを食べるしか無いではないか(普通のとんかつ定食が980円のところ、今月900円だったのにも正直、魅力を感じた)。
仕出し弁当のようなのを作りつつなので、不安になったが、上手く合間を見て私の定食が仕上がった。ご飯、味噌汁、とんかつ(キャベツ、レタス、トマト添え)、ゴボウサラダ、柴漬け、そしてすり鉢に胡麻がついてくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
早速、1切れ目は醤油と辛子で食べる。うむ、肉の厚みこそそれほどではないが、かなり柔らかい仕上がりで、肉の旨み(道産肉とのこと)がかなりある。これはこの値段だと、かなり良いのではないか?
2、3切れ目はソース。ソースは辛口スパイシーなので、これも良し。その次に急いで胡麻をすって、ゴマソースで食べてみた。ま、味の変化の一つとして悪くはないのだが、どうしても胡麻を使わなければならない必然性って感じないんだよな。特に肉が単独で美味いとなると。
野菜もちゃんと量がとれ、腹一杯となった。ご飯も美味いし、満足できる昼食であった。こうなるとメンチカツ、盛り合わせ、カツ重なども気になるね。それから隣が天ぷら屋さんだったのも気になる。また、そのうちに試してみよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽は終日雪という天気予報を見かけたような気もするのだが、幸いなことに晴れ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず昼食を取ろうとアーケード街を歩くが、なかなかの寒さである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ということで、とんかつの店「Y」に到着。小樽はとんかつ専門店が非常に少ないようで、事前調査した中から、比較的駅に近い(といっても10分以上歩くか)店を選んでみた。店頭の看板を眺め、メニューを心に決めて店に入る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウンター席に座り、迷わず「特上ロースかつ定食で」と注文。最近、少し高級なとんかつを食べているが、それに比べると500円安くらいの値段なのである。ならばこれを食べるしか無いではないか(普通のとんかつ定食が980円のところ、今月900円だったのにも正直、魅力を感じた)。
仕出し弁当のようなのを作りつつなので、不安になったが、上手く合間を見て私の定食が仕上がった。ご飯、味噌汁、とんかつ(キャベツ、レタス、トマト添え)、ゴボウサラダ、柴漬け、そしてすり鉢に胡麻がついてくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

早速、1切れ目は醤油と辛子で食べる。うむ、肉の厚みこそそれほどではないが、かなり柔らかい仕上がりで、肉の旨み(道産肉とのこと)がかなりある。これはこの値段だと、かなり良いのではないか?
2、3切れ目はソース。ソースは辛口スパイシーなので、これも良し。その次に急いで胡麻をすって、ゴマソースで食べてみた。ま、味の変化の一つとして悪くはないのだが、どうしても胡麻を使わなければならない必然性って感じないんだよな。特に肉が単独で美味いとなると。
野菜もちゃんと量がとれ、腹一杯となった。ご飯も美味いし、満足できる昼食であった。こうなるとメンチカツ、盛り合わせ、カツ重なども気になるね。それから隣が天ぷら屋さんだったのも気になる。また、そのうちに試してみよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
