Quantcast
Channel: 散歩日記X
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

帯広詣で(2)

$
0
0
時間調整のためでもあり、お菓子の「R亭」本店でトイレを拝借。何だかアーティスティックなトイレの入り口である。



その横には、おそらく相原求一朗「薄日さす漁村」。



もちろんこれだけでは申し訳ないので、とかち帯広発というラズベリーチーズクリームとホワイト生チョコレートを合わせて、パイ生地に挟んだお菓子を購入。サービスのコーヒーと合わせ、立ち食いで食べる。



パイ生地と中のクリームの一体感が全くないが(生地が湿気らないよう注文してから挟む)、ラズベリーの酸味で意外と食べやすい味だった。



帯広市立図書館では「ずっとここに居てほしい タイキ・フローラ植物標本展示会」をやっていた。十勝地方の海岸部は湿地帯になっており、そこにいろいろな動植物がいるようだ。

 

帯広駅に戻ると、豚丼マンに会う。結構体がでかく、普通に歩いているので不気味だ。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles