■東京都庭園美術館「並河靖之 七宝」。今回はこの展覧会が一番見たかったのである。
並河靖之帰属「兎雉図花瓶(一対)」:きらきら光っているのは気泡なのかなあ。
並河靖之「雀茗荷野菊花瓶」:並河と言えば黒らしいが、時々あるウグイス色の釉薬もいい。
粂野締太郎「群蝶文蓋月小壺」:小さな数えきれない程の蝶が描かれているが(七宝で、たぶん千匹単位?)、羽根の上下で色を変えているという細かさなのだ。
林小伝治「百花文七宝大皿」:二階に上がると、直径80cmから1メーターはあろうかという驚きの大皿。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この展覧会では、ありがたいことに、単眼鏡の貸し出しをしている(要身分証明書)。展示物の細かい所は単眼鏡がないと見えないのだが、このおかげで大分助かった。また、自分で単眼鏡を買うべきか、双眼鏡を買うべきかの参考にもなった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして展覧会もすごかったのだが、美術館である「旧朝香宮邸」が驚きの建物なのである。レリーフ壁やラリックのライト、部屋ごとに異なるシャンデリアと天井の形。驚きである。書庫だった部屋もあるのだが、さすがの私の本も置ききれそうなくらいの広さであった。またそれにつながる書斎が、8角形の部屋に円形ドーム型天井で、昔の家というよりは宇宙船の館長室(相当大きい)のような、未来的デザインだった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
また、名前がついているだけあって、「庭園」もすごい。安田侃「風」、ザッキン「住まい」が置いてあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本庭園もこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちょっと面白かったのが、「並河衰弱」。並河靖之の七宝作品による、神経衰弱ゲームである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この展覧会はお勧めなのだが、余りにも展示物が多く(下図を含めると140点)、建物も見どころ満載なので、集中力が続かなくなること間違いなしだ。正直なところ、途中からキツかった。今日3つ目の展覧会だったのも良くなかったかもしれない。
並河靖之帰属「兎雉図花瓶(一対)」:きらきら光っているのは気泡なのかなあ。
並河靖之「雀茗荷野菊花瓶」:並河と言えば黒らしいが、時々あるウグイス色の釉薬もいい。
粂野締太郎「群蝶文蓋月小壺」:小さな数えきれない程の蝶が描かれているが(七宝で、たぶん千匹単位?)、羽根の上下で色を変えているという細かさなのだ。
林小伝治「百花文七宝大皿」:二階に上がると、直径80cmから1メーターはあろうかという驚きの大皿。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

この展覧会では、ありがたいことに、単眼鏡の貸し出しをしている(要身分証明書)。展示物の細かい所は単眼鏡がないと見えないのだが、このおかげで大分助かった。また、自分で単眼鏡を買うべきか、双眼鏡を買うべきかの参考にもなった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして展覧会もすごかったのだが、美術館である「旧朝香宮邸」が驚きの建物なのである。レリーフ壁やラリックのライト、部屋ごとに異なるシャンデリアと天井の形。驚きである。書庫だった部屋もあるのだが、さすがの私の本も置ききれそうなくらいの広さであった。またそれにつながる書斎が、8角形の部屋に円形ドーム型天井で、昔の家というよりは宇宙船の館長室(相当大きい)のような、未来的デザインだった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

また、名前がついているだけあって、「庭園」もすごい。安田侃「風」、ザッキン「住まい」が置いてあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

日本庭園もこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと面白かったのが、「並河衰弱」。並河靖之の七宝作品による、神経衰弱ゲームである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この展覧会はお勧めなのだが、余りにも展示物が多く(下図を含めると140点)、建物も見どころ満載なので、集中力が続かなくなること間違いなしだ。正直なところ、途中からキツかった。今日3つ目の展覧会だったのも良くなかったかもしれない。