Quantcast
Channel: 散歩日記X
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳥堪能

今日の会合後は飲み会の可能性があったのだが、別の仕事が長引いて、そもそも会合に出られなくなってしまった。そんなときは、一人で飲みに行くしかないよねと、すすきのの東方面に行くが、狙っていたいつもの3軒(焼肉、回転寿司、焼鳥)がことごとく満席。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まさに傑作

1軒目の場所と同じブロックにあるため、いつものバー「N」になだれ込む。今日は人出が多いようにも思ったが、この時間帯ではまだバーには及んでおらず、いつもの通り最初の客になってしまった。 1杯目はアクアビットベネット。少し消化を促進しよう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

帰ればいいのに

かなり酔っぱらって琴似駅にたどり着き、何を思ったのか二十四軒の居酒屋「F」に立ち寄ってしまった。酎ハイを頼み、通しは浅漬け。 1軒目が焼鳥屋さんだったので、それを避けようと思ったのだが、なぜか注文している。 そして2杯目は飲めそうになく、帰るのであった。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やはり食べたかった

最近、どうも疲れが抜けない。もしかすると、このまま永久に疲れた感じがし続けるのかも。そこで、昨日は久しぶりに焼肉屋さんに行こうと思ったのだが、満席で振られてしまった。では、今日の昼に行こうではないか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

甘いもので止め

週末に欲望を思う存分に満たすコーナー。15時過ぎにオーロラタウンの喫茶コーナー「UCP」へと入店。表から見ると良く分からなかったのだが、奥にも多くの席があり、一人客の私はカウンター席に座ることになった。メニューを見ると、そうか、飲み物にちょっとつけるくらいのケーキは無いんだな。よし、思い切ってこれだな。...

View Article


20190313最近読んだ本

■「リヴィジョンズ3」木村航 ■「銀座の喫茶店ものがたり」村松友み 最近、喫茶店にも興味が無いこともないかも。 ■「ノッキンオン・ロックドドア」青崎有吾 ユーモラスでありながらも、登場人物たちが根底に抱えている問題が複雑。トリックも同様になかなかの複雑さである。 以下、図書館の5冊。 ■「21」小路幸也 ■「「刑事ドラマあるある」はウソ? ホント?」小川泰平 元刑事による刑事ドラマ評と捜査の実態。...

View Article

20190316ギャラリー巡り

本日は大丸→道新→大通→富士フイルム→三越→SONY→スカイホール→さいとう→コンチネンタル→資料館の10か所。 ■道新ぎゃらりー「小川智個展」。すっきりとした北海道の海岸風景が特に気に入った。このような堅実な風景画を描かれる方はなかなかいないのではないかと思う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ままならぬもの

今日もちょっとだけ外出はしようと外に出る。薄いコートだとまだ寒い感じがする。昼食は迷いつつ地下鉄の琴似駅の方まで来てしまい、結局、洋食の「OC」に行くことになった。選べるランチから、オムライス・ポークソーセージ・キーマカレーソースかけを注文する。 まずはサラダから。 ちょうど混雑時だったので、少し時間がかかり、オムライスがやって来た。...

View Article


20190317最近読んだ本

■「O.tone Vol.125」 「いつものあの味」特集。 ■「天冥の標X PART1~3」小川一水 最後に話は一気に広がり、銀河系レベルのスケールに。久々に「このシリーズが終わったか…」と感慨深く思われる本だった。そして、あらためて最初から読み直すか、という気にもなっている。 ■「ぐるぐるてくてく1」帯屋ミドリ 女子高校生の散歩部活動マンガ。 ■「グヤバノ・ホリデー」panpanya...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

送別会

本日は送別会だが、小ぢんまりと3人の会となった。大通やや北側にある「T」に集合。飲み物は1杯目ビール、2杯目以降ハイボールをしばらく飲み、最後に麦焼酎水割り、麦焼酎ロックで締めた。 食べ物は前菜3品盛り(いわしフライ、ハマチ刺身、イカと里芋の煮物)、燻製鶏のやきもの、豚天、鮭チャーハンの4品。品数が少々少ない感もあったが、しっかりした料理で美味かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝日前の一杯

ありがたいことに今週は週中に祝日がある。最近、祝日と言えば月曜日というのが定番化しているが、そうではないタイミングというのも新鮮だ。ということで、早々に仕事を終えて、琴似の居酒屋「D」へ。まだ時間が早く、最初の客になった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

時間に余裕があって昼飯

今日は祝日と土曜日の合間とあって、打ち合わせは自分で作りだした1件のみ。珍しくせかされない一日となった。昼食は少し早めの時間にということで、フライングして居酒屋「O」へ。ちょうど店頭に「長崎産生本まぐろ三種味くらべ(赤身、中トロ、大トロ)」という紙が張り出されていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20190322ギャラリー巡り

本日はセミナーの前後に時間があり、道新→北海道文化財団アートスペース→大通→エッセ→大丸の5か所を訪問。 ■北海道文化財団アートスペース「葛西由香展「201号室、傍らの些事」」。平日しか行けないこの場所、久しぶりに訪問。 葛西由香「あったか~い」:気持ちのいい綺麗な作品に、ほんのりと漂うユーモアが素敵。 この後、セミナーに3時間ほど参加し、本屋さんに立ち寄ってから時間調整もあってコーヒー休憩。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カクテルの会

本日は久々のカクテルの会。4名が集合した。まずは食べたものから。 この辺は完全に日本料理の感じ。鰤の昆布〆はほぼ刺身であったため、日本酒のカクテルを飲む。相性が良かった。 ・大根とサーモンの麹マリネ ・鰤の昆布〆 ・生麩の串揚げ 田楽味噌ソース 今日は「金沢フェア」ということで、こんな料理も出る。治部煮が美味かったが、やっぱり一番はカレードリアか(カレー好き)。 ・手毬麩入りめった汁...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

閉店ではない

私がこよなく愛する「Y」食堂の建物が取り壊しになるという話を聞いた。確かめに行かなければということで、土曜日の11時、開店直後に訪問。扉に今後の予定が書いてあり、現店舗での営業は4月27日まで、6月初め頃にごく近くの場所でオープンするとのことであった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

思いがけぬ名店

さあ、そろそろ一杯行こう。今日はいつもの店ではなく、気になっている店に入ってみることにしたい。幸い17時ちょっと前だったが、開店している模様。思い切って初入店だ。 なぜこの店が気になっていたかというと、店名なのである。どうしてもこの店の看板を見ると「どんだけ~」とIKKOさんの声が頭の中をよぎる。全くくだらない話だが、どうしようもない。...

View Article

20190322最近読んだ本

■「時空大戦1」ディトマー・アーサー・ヴェアー ミリタリーSFながら、タイトルにある「時空」に何らかのネタがあるらしい。AIに対する取扱いの仕方が今風か。 ■「魚心あれば食べ心 日本全県お魚取り寄せグルメ」ラズウェル細木 ■「キッド・ピストルズの最低の帰還」山口雅也 ■「美味い話にゃ肴あり11」ラズウェル細木 ■「ゴルゲンゴルの鍵 ペリーローダン588」エーヴェルス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20190323ギャラリー巡り

本日はポルト→富士フイルム→オマージュ→三越→スカイホール→さいとう→ivory→SCARTS→チカホ→ミナパ→小樽市民→小樽美術館→小樽文学館の13か所。 冬に逆戻りしたかのような中、出発。 ■ポルトギャラリー「局地風2019」。 手塚昌広「ten」:灰緑色の地に、卵のような点と動きを表現する色彩が流れている作品。 佐藤一明「TBP in P(Banana peel in...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽の締めはいつもここ

1軒目で結構飲んでしまったが、ここには立ち寄って行かなくてはと、いつもの小樽のバー「A」へ。開店30分過ぎくらいだが、一番の客になってしまった。最初は余市のハイボールでスタート。濃厚な味だ。 結構腹一杯だが、ちょいとつまみを食べたりしながら…。 2杯目はダイキリ。酸味で少し目が覚める。 まだ誰も来ないので、奥のテーブル席に一瞬座らせてもらう。ほう、こっちにはメニューがあったのか。初めて見るよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も雪か

札幌は今日も雪だった。多少二日酔い気味なので、出かけないという選択肢もあったが、髪の毛を切らなくてはならない。少し腹も減ってきたところで、雪の中、外に出る。少し歩いているうちに、雪も小やみとなった。...

View Article
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live