Quantcast
Channel: 散歩日記X
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新春 東京出張(12) おまけ

東京にいた間に撮影した写真をアップする。 チキンナゲット10円、カツオ刺100円。浅草にて。コレだけ頼んで、生きて帰られるのか? ↓ 飲んだ後にお茶漬けバーが欲しくなるね。 ↓ 恵比寿にて。「豚焼きセレブにん肉」「スナック訳あり…」「ガールズ酒場姫島」「ワイン&野菜高橋さん」とか、気になる店名連発。「牛酒場牛○」「ホイル焼き酒場銀○」「浜焼酒場魚○」の○3連発も気になる。 ↓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

調子は何とか

昨日の夜はやけに寒く感じて、風邪ではないかと案じていたのだが、起きてみると何とか大丈夫だった。朝は雪が降っていたのだが、日中は天気も良くなり、まずはカレーの「P」へ。冬メニューのねぎ豚カレーを食べる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ああ、新潮文庫よ

文庫本には小さな券が付いていて、集めて郵送すると読者プレゼントがもらえるケースがある。新潮文庫でも「Yonda CLUB」と称してその手のプレゼントをやっていたのだが、1月末で完全撤退するらしい。経費の割に効果がないということなのだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こっちもか!?

今日はタイミング的に新さっぽろで昼食。台湾料理の店「TK」である。前回来た時に煙草の煙に苦しんだので、逆サイドのスペースに入店してみた。しかし、こっちのテーブルにも灰皿があるじゃないか…。大きく2つのスペースに分かれている店なので、まさか両方とも喫煙可能とは思わなかった…。しかし、幸いなことに他の客はいない。 まずはセットのアイスティー。ちょっと疲れを感じていたので、甘みも入れて飲む。...

View Article

20140123最近読んだ本

読む本がなく、東海林さだお再読祭りである。 ■「ゴハンの丸かじり」東海林さだお 再読。 ■「Kawaii日本美術」山種美術館 ミニ図録だけに、老顔がこたえる。 ■「へんな事ばかり考える男へんな事は考えない女」東海林さだお 再読。 ■「もっとコロッケな日本語を」東海林さだお 再読。 ■「どぜうの丸かじり」東海林さだお 再読。 ■「誰だってズルしたい!」東海林さだお 再読。 ■「密室・殺人」小林泰三...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

定義をはっきり明示してほしい

本日は人間ドックのため、8時前に家を出た。今日は胃の内視鏡検査があり、そのタイミングに合わせて他の人よりも速いペースで検診が進む。非常に順調で良かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃ、やっぱりこれで

食事券を使えなかったが、つまみ2品しか食べていないので、まだ腹がいっぱいというわけではない。そこで、食事券を使える恒例の店「I」に入って、カレースパゲッティを食べた。1100円でビール、酒、ホタテ刺し、鶏空揚げ、カレースパゲッティと豪華な昼食を取ったと思えば文句ないんだけどね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20140125ギャラリー巡り

本日は大丸→大丸7F→大同→たぴお→時計台→道新→らいらっく→富士フイルム→CAI02→法邑→創→さいとう→スカイホール→三越→NEW STARの15か所。 ■ギャラリーたぴお「山下敦子個展」。エビフライのフラちゃんはいつもながらだが、緑地に赤の絵具を雨のように垂らした作品が目を引いた(題名は見当たらなかった)。色彩の対比と複雑な形はまるで森の心臓を表現しているかのようだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

19時スタートは遅い

今日は19時からある会合があるのだ。12時過ぎからギャラリー巡りを開始したが、19時まで時間を持たせるのはなかなか辛い。17時ころにふらふらと狸小路の居酒屋「UH」へ行ってしまった。まずは各ハイボールと通し。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりのワイン会

本日はかなり久しぶりになると思われる、ワイン会へ参加。どうやら20人弱が参加するらしく、今日も撃沈決定だろうな。 次の写真(右)は私の持ってきたワイン、レ・フィエフ・ド・ラグランジュ2008。他のワインとの飲み合わせもあるのだろうが、何となく地味だったなあ。 次はちょっと珍しい「のぼっこ」という赤の発泡性ワイン。フレッシュな感じだが、生の果汁っぽすぎることもなく、オールラウンドに飲めそうな感じ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京風料理からの…

本日は久しぶりに京風料理の店に行ってみようかと思ったのだが、今週はランチ休業らしい。この近くの飲食店は限られているからなあと、かなり空腹になってきたのも幸いして、思い切ってネパールカレーの「RN」に切り替えてみた(随分ずれたな)。...

View Article

20140126最近読んだ本

■「THE BAR RADIO COCKTAIL BOOK」KOJI OZAKI 買うと一万円近くした本を頂いた。今年の私のカクテルテーマはキルシュワッサーとマラスキーノで行ってみようかと思う。だんだんネタが尽きてきて、マニアックな方面に走ってしまった。ところでこの本に出てくるカクテルには、材料にスウェイディッシュパンチを使ったものが結構多い。普通のバーにあるのだろうか?...

View Article

20140131最近読んだ本

■「彷徨える艦隊9」ジャック・キャンベル 敵性異星人を排除し、同盟可能な異星人を本国星系まで連れ帰った主人公。とたんに政治的な圧力が増すあたりは「銀英伝」を思わせるところも。結局、異星人の希望もあって人類発祥の地、地球を訪れることになるのだが、異星人たちの目的は一体? ■「解体屋たち ペリーローダン465」フォルツ ローダンとアトランが謎のエネルギーを帯び、周りが大迷惑。...

View Article


カクテルの会

飲み過ぎてしまった今週の締めはカクテルの会である。飲んだものは以下。 1杯目:ジンソーダ割り 2杯目:キルシュカシス…ジュースみたいだった 3杯目:プティフルール 4杯目:シャンゼリゼ 5杯目:チェリーブロッサム 6杯目:スティンガー 7杯目:グラスホッパー 食べたものは以下。 ほうぼうの竜田揚げ:パリッとして美味しい魚だ。 じゃが芋の角切りベーコン入りコロッケ とろ〜りチーズソースで:定番の味...

View Article

2014年1月のカクテル

今月はカクテルブックを入手して、新しいカクテルを試していることもあって、ものの見事に注文がバラけた。 思いっきり数を間違えていたので、再アップした。 ↓ ウイスキーソーダ割り 4 ジンソーダ割り 1 キルシュカシス 1 プティフルール 1 シャンゼリゼ 1 チェリーブロッサム 1 スティンガー 1 グラスホッパー 1 サウダージ 1 ブリオン 1 コンプレックス 1 ウイスキー 1 オードヴィー...

View Article


2014年1月のまとめ

【1月】 行った美術館、ギャラリー数=49。 読んだ本=79冊。休みが長かったので、比較的多目。 買った本=25冊。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

結局たどり着いたら

本日は午後から会合があるため、少し食事を早目にしなければならない。ということで、敷島ビルに来たところ、第一候補出会った喫茶店は休み。まだ11時過ぎとあって、いつもの「I」へ行くことになった。 そして食べるものも結局は同じカレースパゲッティ。ま、いいんじゃないか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20140201ギャラリー巡り

本日は富士フイルム→らいらっく→三越→スカイホール→さいとう→大同→紀伊国屋→大丸の8か所。午前中しか時間が取れなかったので、ショートバージョンのギャラリー巡りになった。 ■富士フイルムフォトサロン「札幌ビジュアルアーツ写真学科 「卒業制作作品展」」。 本塚孝之「Scoop」:スプーンなどのカトラリーに映り込んだ、縞模様などを撮影した作品。なかなかの美しさ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

合間に

無事、会合は終了し、懇親会まで微妙な時間ができた。本屋も午前中に行ってしまったしなあ。ということで、狸小路の「I」へ。少々メニューが増えたようで、軽めにバイスサワーで行こう。 つまみにマカロニサラダを注文。私はつまみにするときは少々醤油をかけたりすることがあるのだが、これは多分、最初っから醤油味が少し入っているな。 もつ焼きのしろタレ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道料理

本日の懇親会。道外のお客さんもいるので、クラシックな北海道居酒屋「K」が選択されたようだ。飲み物は最初だけビール、その後、ハイボール、芋焼酎お湯割りということになった。 食べ物はニシンの子和え、刺身(タコ、サーモン、ホタテ)。   ホッケ焼き、八角空揚げ。   イクラ乗せ太巻き、お吸い物。   途中でラーメンサラダ(蟹大量)が出て、締めにハスカップのアイスクリーム(写真なし)も登場。...

View Article
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live