Quantcast
Channel: 散歩日記X
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京写真館6月(2)

路面店で助産婦さんの仕事をやっているのは初めて見た。 ↓ 東陽町から木場にかけて、餃子の店が目立つ。 ↓   →だそうです。 味のある飲み屋街も発見。 ↓   最後は新橋にて。「ご飯食べ放題」も言い方を変えると… ↓

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

のんびり札幌

久しぶりに土日とも札幌にいることになる。よって、いつもながらのギャラリー巡りの途中で、昼食をとることになった。何となく札幌駅地下街にある「K」寿しへ。11時半頃に店に入ったが、すでに混雑しだしているようだった。 国稀を冷酒でもらい、この店のお気に入りネタ、小柱からスタート。   続いて、生ニシンとトビッコ。トビッコ、何回も書いているが、好きなんだよねえ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20160702ギャラリー巡り

久々の札幌市内ギャラリー巡り。本日は芸森→大丸→JR ART-BOX→チカホ→赤レンガテラス→時計台→道新→大通→富士フイルム→CAI02→新さっぽろ→三越→スカイ→さいとうの14か所。どこを見て回るか記入した手帳を忘れて出かけたので、抜けたところがありそう。 朝早くに家を出て、芸森では美術館の開館前に着いてしまった。関口雄揮記念美術館方面の橋は大雨の影響で通行止めとなっている。注意されたし。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

銭湯からの赤ちょうちん

本日は久しぶりにのんびりできるので、銭湯→即、居酒屋というのをやろうと思っていた。しかし、気温はそこそこあるものの、天候が悪い(かなりの雨)。どうするか迷ったものの、えい! 強行だ! ということで、琴似の銭湯へ。ちなみに現在の入浴料は440円であった。...

View Article

2016年7月の一言

7月3日 ・昨日銭湯でじっくり温まったのは良いが、今日はどうにも体がだるい。 ・マッサージで言う「揉み返し」のような現象だろうか。風邪をひいたわけでもなさそうだが… ↓ ・朝食を取った後、珍しく二度寝。疲労感が少し耐えられるレベルに回復してきた。 7月1日 ・難しい問題があったが、私の喋りでとりあえずは寿命が伸びた。 ・とはいえ、この先、難しいなあ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京国立博物館傑作選(2016年6月)

恒例の東京国立博物館傑作選、過去と同じ写真をアップしているかもしれないが、気にせず行こう。 野原古墳出土「埴輪(踊る人々」:一方が男子、一方が女子と考えられているらしい。 ↓ 福島県いわき市「阿弥陀如来像」:かなりの大作。 ↓ 「鼠草子」:鼠の花婿が人間の嫁を迎えて、一生懸命に婚礼支度を整えるが、最後に鼠バレしてしまうという、ちょっと悲しい作品。 ↓   バレバレ~ ↓...

View Article

20160703最近読んだ本

■「宰領」今野敏 ■「風は青海を渡るのか?」森博嗣 ■「ゾディアック計画」太田忠司 ■「レモンハート31」古谷三敏 ■「トクサツガガガ7」丹羽庭 ある架空の作品の初回版とリメイク版を見て感想がすれ違っていたが、主人公がそのことに気が付き、目と目で交わす心の会話にしびれた。 ■「『昼のセント酒』巡礼ガイド」 これを読んで、土曜日に銭湯に行ったわけではないが。 以下、図書館の3冊。 ■「世界文化遺産...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

職場の近しい人だけの飲み会

最近はお客さんを交えたり、東京からの偉い人を迎えてだったりという飲み会が多い(もちろん、一人で飲むことが一番多いが)。どうもそういう飲み会は疲れるものである。今日は珍しく、普段からごく近くにいる人たちだけの飲み会となった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

超低空飛行

どうもここ2日間ほど胃の調子が悪い。時々かかるウイルス性胃腸炎でも無いようだ。仕事中に今の自分の症状で検索をかけてみると、トップに出てきたのは逆流性胃腸炎だった。これは何人かかかった人を見たことがあるが、最悪手術が必要になるし、嫌だなあ…。...

View Article


20160707最近読んだ本

■「旋舞の千年都市 上下」イアン・マクドナルド ■「ほほえみの御仏-二つの半跏思惟像-」 東京国立博物館で開催された展覧会の図録である。展示が2点しかないので、安い方の300円のものを購入。 ■「夢より短い旅の果て」柴田よしき ■「ドミノ倒し」貫井徳郎 ■「ロボット探偵シャーロック ペリーローダン523」グリーゼ、ダールトン ■「定食ニッポン」今柊二 再読。 ■「Whisky World 2016...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

復調傾向

あまり体調が良くなかったが、何とか週末にたどり着いた。来週は課題の多い週になりそうだな。 とりあえず、程よく爽やかな帰り道。ついついすすきの方面に足を向ける。 久しぶりのバー「C」へ。1杯目はいつものウイスキーソーダ割り。2杯目は今年初めてとなるミントジュレップ。メニューに「季節限定 特製イワシのマリネ」というのがあったので、非常に珍しく頼んでしまう。私、バーで食べ物をほとんど頼まないのだよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

洞爺湖にて

本日はある団体によるちょっとした小旅行で、洞爺湖・伊達・室蘭方面へと向かう。10時前に札幌駅北口のレンタカー屋さんに集合。私は運転をしないので申し訳ないと思いつつ、出発。 樽前サービスエリアでトイレ休憩。展望台に熊の像があった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

洞爺湖にて(2)

洞爺湖温泉は今年、温泉開湯100周年らしい。 洞爺湖湖畔にある、北海道洞爺湖サミット記念館へ。   思えば洞爺湖サミットが開催されてから、早8年。当時の日本の首相は誰だっけ? てなものである。ちなみにドイツのメルケル首相はいまだ変わらず。恐るべき安定感だ。   →ファーストレディたちと日本の衣装で記念撮影、サミット時の拡大会議用テーブル。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊達にて

移動して伊達歴史の杜にやってきた。   今回の見学の目玉の一つが、ここの黎明観「刀剣製作実演見学」である。 予約していたので、刀鍛冶が刀を作る様子を間近で見学できる。   迫力があり、一同声も無し。いつになったら終わるのだろうと思ったころ、刀鍛冶の方が質問をいくつか受け付け、そのやり取りがあって無事終了。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

室蘭にて

私は今年のゴールデンウィークにも室蘭に来ているのだが、公共交通機関+徒歩なので、結局行っていない白鳥大橋を通って、室蘭入り。 室蘭市白鳥大橋記念館(兼道の駅)へ。   2階には白鳥大橋にゆかりのある展示がされている。 しかし、建物の展望フロア的なところ(外)には出ることができず、眺めは今一つ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

室蘭にて(2)

さて、無理やり時間をつぶして19時半。本日のファイナルメインイベントは、室蘭夜景ナイトクルージングである。私一人だったら、絶対参加しないであろうクルージングに、せっかくだからと参加することになった。マリーナに集合し、結構な人数で船に乗る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

琴似にて

昼食のボリュームで皆さんはやられ、時間があったにもかかわらず「夕食はどうしましょうか?」という発言は誰からもでなかった。まあ、私は途中でわかさいもの試食をつまんだり(ちゃんと買うものは買った)したこともある。 とは言え、新さっぽろ到着が22時過ぎ。琴似まで移動して22時40分頃、さすがに腹が減った。自宅方面に移動しながら、途中の焼肉屋「O」を見ると、カウンターが空いているようだったので、店に入る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

胆振グラフィティ

まだ札幌。出発地点のレンタカー屋さんのビルに彫刻発見。 ↓ 樽前サービスエリアのトイレ。「小3」「小4」「小5」とシールが貼ってあったが、何?(単純に小便器の4番目ということか?)。 ↓ 「洞爺湖温泉支店」というのが、何だか楽しそう。 ↓ サミット記念館で熊がお出迎え。ちょっと不気味だ。 ↓ 洞爺湖ではマンガ・アニメフェスタもあったらしい。その辺のことを知らないと、これまた不気味。 ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラーメンと選挙

本日は久しぶりに行ってみようかと思っていたところがあったのだが、13時前に早くもクローズ体制。天気の割にお客さんの出足が良かったか。しょうがないので、久しぶりにラーメンの「S」へ。私の前には1名しか客がいなかったのだが、その後、5名くらい来たかなあ。ちょっと混雑気味になってきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏のカクテル

今日は比較的無難に仕事が終わり、すすきののバー「N」へ。1杯目はミントジュレップ。夏がやってきたなと思えるカクテルだ(あまり天候が夏らしいとは言えないが)。ウイスキーもしっかり入っている。 ここで常連さんらしき人の差し入れ。夕食前に食べるのはどうかなとも思ったのだが、断るのも大人げない感じだったので、食べてみた。まだ温かさが残っており、皮の焼いた感じもいい。...

View Article
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live