Quantcast
Channel: 散歩日記X
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山わさびなど

寒くなく、汗ばまず、ちょうど良い天気の中、すすきののバー「N」へ。1杯目はクラフトジン9148#3892ということで、新しいボトルが出たのを頂くことにしよう。紅櫻公園内で取れたボタニカルだけでも、山わさび、クマザサ、エゾヤマザクラ、ミツバ、つくし、トウキ、カタクリ、白樺樹液と燻製ニジマス(←さすがに味は分からない)が入っているのだ。 飲むと結構ツーンとするけど、これが山わさびの風味なのだろうか。...

View Article


20190611最近読んだ本

■「母の記憶に」ケン・リュウ ■「武器としての世論調査」三春充希 基本的な社会人の素養として、ぜひ読んでおくと良い。 ■「時空大戦2」ディトマー・アーサー・ヴェアー 主人公が見るヴィジョンが未来からの通信だと判明。こうなるとタイムパラドックスの処理がされるのかどうかが気になる。 ■「居眠り磐根 劇場版」 ■「ローランドレ偵察隊 ペリーローダン594」エーヴェルス 以下、図書館の4冊。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

何でもないような・・・

今日はとりあえずどっか行こうということで、琴似の居酒屋「S」へ。大衆居酒屋でかつ結構なキャパシティがあるところに、最初の客となるのはなかなか気まずいぜ。とりあえず、カウンター席に座り、オリジナルハイボールを注文。 通し代わりに100円のホエー豚生ハムと行こう。 焼き物第一弾はてっぽう、コブクロ。お任せしたら塩味になったが、少しパンチ力が弱いように思える。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローカル焼鳥屋

しばらく週5日営業が続いていたが(といっても4週間か)、やっと平日休みが取れることになった。土日だってそんなに休めないぜという皆さん、ゴメン。休みと言っても足さなければならない所用があるのだ。 それはさておき、休みの前日は自由じゃないかと思ったら、ものすごく珍しく残業することになってしまった。ま、休むために前倒しで出さなきゃいけない資料があるので、しょうがないよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広詣で(1)

ゴールデンウィークを過ぎてかなりたつが、今年も恒例の帯広詣でとなった。イベントに絡めて行くことになったので、ちょっと時期が遅くなったのである。朝は調子よく目覚め、9時頃に家を出る。少し暑くなりそうな予感もしつつ、JR琴似駅から札幌駅へ。ここでスーパー十勝に乗り込む。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広詣で(2)

昼食を終えて、結構な距離を歩いて帯広美術館へと向かう。バスもあるはずなのだが、天気が悪くない限りは、まあ歩いても良いじゃないくらいの距離なのである。 少し汗ばみながら、美術館に到着。 ■北海道立帯広美術館「タグチ・アートコレクション...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広詣で(3)

さて、ギャラリー巡りを終わり、帯広での一杯は居酒屋「T」へ。何とも味のある看板と店構えがいい。   店内は手前にテーブル席、カウンター席もあるが、奥は大きな座敷になっており思った以上の広さである。まずはギルビージンライムを注文し、通しにこの店名物のポーチドエッグが出てきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広詣で(4)

土曜日は思ったより早く起きられずに7時起床。何となく薄寒い感じがする。朝食を食べ、新聞を読み、しばらくしたところで今回の主目的であるイベント会場へ。坂道を歩いて20分くらいかかるので、全く暑くない気温ながら、多少汗をかく。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯広詣で(5)

炉端焼きでいい気分になり、帯広駅へ。これで帰れば予定通りというところだったのだが、なんかとんでもないアナウンスがされており、こんな掲示板が出ていた。そう、帰りに乗る予定だったスーパーとかちが運休である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

予定崩壊

今日は夕食を外で取らなければならなかったので、久しぶりに例の食堂行くかと期待しながら地下鉄琴似駅に戻って来た。その足で食堂に向かうと、臨時休業であった…。保険のために頭には思い浮かべていたラーメン屋さんは定休日のようだ…。 さらなる保険で、うちに帰り、静岡旅行の時に買ったお土産で夕食とする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風雲急を告げる東京(1)すべる

午前中のなかなかハードな打ち合わせを終え、午後は落ち着いた状況。15時半に移動すべく会社をでた。地下鉄東西線、南北線を乗り継いで札幌駅へ。エアポートは約15分待ち、先頭で乗ったので、無事に座ることができた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風雲急を告げる東京(2)なごむ

この辺、バールを大きく見かけるのでそういうところでも良いかと歩いていると、なんだか気になる看板の店が目に入った。銀座と言ってもかなりはずれの東銀座だが、外にある品書きの値段がかなり安いゾーンからある。 えい、と思い切ってこの店「I」に入ってみると、それほど混雑はしておらず、4人席(普段は2人で使うのだろう)に案内してもらった。まずは様子見に二階堂の水割りでスタート。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風雲急を告げる東京(3)かえる

6時頃から目が覚め、6時40分起床。7時15分頃、ホテルの2階で朝食。ご飯、みそ汁、キャベツサラダ、おひたし、おろしミニハンバーグ、オムレツ、豆腐、オレンジジュース。 内容的には文句が無いが、時間帯のせいか混雑しており落ち着かなかった。部屋に戻って身支度をしてから、出発。 (仕事の話は省略するが、ここが風雲急を告げていたのであった) 昼食はチキンカレーとサラダ(440円)。手っ取り早くていい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

風雲急を告げる東京(4)ことに

さて、琴似に戻ってきたところで、遅い夕食とするか(おにぎりは食べたものの)。店の前に行くと、一段落したのかカウンター席が空いていた「F」へ。抹茶ハイとツナと野菜をあえた通しでスタート。 今日は特価のブリ刺しがまだ残っていた。脂たっぷりの腹身でないところだが、これはこれで美味い。山わさびを醤油漬けにして乗せて食べる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風雲急を告げる東京(5)しめる

最後の一杯を求めて、琴似のバー「D」へ。今月の新メニューの一杯でとどめを刺してもらおうと思ったが、もう品切れなのだとか。ソサイエティものから、ちょっと高級な1杯をセレクトしてもらうことになった。 3本ほど出てきた中から、最後の選定は私が行うということで、グレンロッシー24年を注文。タイトルはPas de deux/パ・ドゥ・ドゥー(二人で踊る)である。...

View Article


今日会合だった

出張を入れる前から予定していた会合なので、疲れているもののやむを得ず出席。会合そのものは大変有意義。勉強になる。 2回連続、終了後の懇親会をお断りしていたので、今日は珍しく参加。参加すれば話題も豊富で、それなりに楽しかった。飲んだものはハイボール、塩レモンサワー。食べたものはオムそば、焼とり、オニオンリング、サラダ、ピザ、漬物、せせり焼など。 帰ると23時半、寝たのは0時半。疲れた。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニューボトル祭り

今週はもう大変だった。打ち合わせが終わり、やや大通寄りにいたので、すすきのへ足を延ばす。いつものバー「N」へ。ちょっと来るのが早すぎると怒られるのだが、時間調整する気力も無いんだよね。 1杯目はアクアビットモスコミュール。定番の味で和む。...

View Article


20190617最近読んだ本

■「死にゆく人の心に寄りそう」玉置妙憂 私は宗教心は皆無なのだが、人が死にゆく経過については、そういうものなのかと思った。 ■「ヒッキーヒッキーシェイク」津原泰水 テーマと気持ちは分かるが… ■「酔っ払いに贈る言葉」大竹聡 ■「O.tone Vol.128」 ぶらり、立ち寄り、駅近酒場ということで、東西線・西11丁目~宮の沢エリアを紹介。 ■「計画結婚」白河三兎 以下、図書館の3冊。...

View Article

20190622最近読んだ本

■「狩人の悪夢」有栖川有栖 切れる寸前の糸の上を歩くかのような綱渡り推理。 ■「昭和40年男 2019April」「同 2019June」 ■「100億人のヨリコさん」似鳥鶏 ■「双蛇密室」早坂吝 ■「それでもデミアンは一人なのか?」森博嗣 Wシリーズと同じ世界でスタートした新シリーズ。 ■「クジャクを愛した容疑者」大倉崇裕...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウキウキする

今日の昼食は日曜日とあってどこに行こうか迷い、思わず大通を西方面に進んでしまった。そこで課題点があることを思い出し、西7丁目の寿司屋さん「ST」へ。先客のご婦人二人組がいたが、カウンター席は空いており、端っこに着席。なかなかのお得メニューであるらしい、生ちらしを注文する。お茶を飲んで待っていると、立派なちらしがやって来た。 これはすごいんじゃないか?...

View Article
Browsing all 4490 articles
Browse latest View live