20130420ギャラリー巡り
本日は近美→資料館→エッセ→大丸→大同→たぴお→時計台→道新→大通→富士フイルム→三越→スカイホール→さいとう→ARTスペース201→NEW STARの15か所。 ■北海道立近代美術館「生誕110年 岩橋英遠−野生の眼−」。 「駅(青梅口)」:非常に立派な駅だ。上京した岩橋青年は何を思っただろうか。 「土(一)」:土中で竹が根を張り、竹の子が伸びようとする様子を描いた作品。...
View Article大人の事情
本日は大人の事情による飲み会。一軒目は狸小路の北側にある「N」から。 海老素揚げの通し。 この後、揚げジャガ、ゴボウチップのサラダ、鰤かま焼き、カニクリーム春巻、刺盛り、かっぱ巻き、ホッケ等を頼んだが、まず感心したのが、店名を冠した「ねぎま」(店名をイニシャルにした意味がない…)。...
View Article定価では、ちと
本日の昼食も当初の予定がくるって、とんかつや中華料理が主体の定食屋さんに行くことになった。今朝、まさにこの店のチラシがポストに入っており、割引券がついていたのだ。滅多にこういうのを使わないんだけどなあ…。 ということで、ロースかつ定食を注文。ごはん、味噌汁、つけもの、ロースかつ&キャベツ、杏仁豆腐の定食が到着した。 全体的にまあまあ感はぬぐえないが、ご飯を半分とキャベツはお代わり。...
View Article20130421最近読んだ本
■「神道はなぜ教えがないのか」島田裕巳 仏像仏画などの見るものが無いために神道には全く興味のない私だが、少し神道の特徴が分かった。 ■「魔法使いの弟子たち 上下」井上夢人 謎のウイルスに感染した患者の致死率はほぼ100%だった。しかし、生き延びた4人にはそれぞれ不思議な力がついていた。その力を調べようとするうちに、大変な騒ぎになり、一体どこへ着地するのかというくらいの大スケールの物語に。...
View Article取り急ぎ
4月22日 今週もまた月曜日から飲み会。しかも少々珍しく、白石方面だ。駅を降りて、周辺を少し歩く。 イメージキャラクター「はちさん」というのがいるのね。 ↓ こういう晩酌セット的な看板は楽しい。 ↓ こういう名前の店もいいねえ。 ↓ ビジネスホテルにカフェバーが併設されている。久々に来た白石、なかなか見どころがある。 ↓ 目的地が見えてきた。 ↓...
View Article2013年4月の一言
4月24日 ・珍しく平日の早起き。 ・週末までちょっと忙しくなるのだ。 4月19日 ・まだ降るか、雪よ! ・何とか出張記の記事をアップした。美術関係は大量に写真を撮りすぎてしまい、気が重い… 4月17日 ・15、16日の東京出張記の記事を書き始め、何とか初日は書き終えた。...
View Article東京出張ふたたび(17)
酔った勢いで貿易センタービルの地下食堂街に突入。最後もそばで締めたい気もしたが、目につかなかったのでカレーだ。「K屋」で70円値下げしたと書いてある、からなべカレー(野菜カレー)というのを注文。枝豆の緑がいい感じだ。 さて、この後空港に向かったのだが、またもや着陸が30分遅れの表示。疲れきって23時過ぎに自宅到着。まあ、明日から3連休だから、何とかなるか。...
View Article出張帰り、いつもの通り
出張帰りの翌日、なんと病院で検査を受ける必要がある。ゴールデンウィーク突入の前に薬をもらっておかなければならないのだ。過酷な乱行の後だったので、不安があったがおおむね問題なしの結果だった。朝食抜きで腹が減っているのだが、10時過ぎということで、恒例の「SZ」へ。いつも助かるね。 赤ワインを注文し、キャベツとアンチョビのソテー。ちょっと塩辛いけど、温野菜だから普通のサラダより良いかもしれない。...
View Article20130427ギャラリー巡り
本日は大丸→紀伊国屋→たぴお→時計台→道新→大通→富士フイルム→らいらっく→芸術の森→創→三越→スカイホール→さいとうの13か所。 某所で茶碗などの陶芸作品を見てビックリ。最近作ったプラスチックの器にしか見えない。根津美術館などで重厚な作品を見すぎたか。...
View Article肉料理、ガツン
昨日までの飲み過ぎもあって、今日は食べるのを中心にしたいと思っていたのだが、行く予定だった店はゴールデンウィークで休み。切り替えて、近くのバール「BC」へ。 まずは白ワインとパテ・ド・カンパーニュ。ブレのないパテにホッとする。他の客と店主が海外にワイン買い付けに行った話を聞く。確実に1日2本以上ワインを飲んでいたとか。...
View Article恒例旅の報告会
旅から帰ってきたら、バー「N」に報告に行かなくてはなるまい。先日12周年を迎え、送られてきた花も賑やかな状況で、記念日サービスだったワインを少々頂く。 通しも記念日バージョンである。 ワインに合うけど、しかし、クレールミロン1999なんて飲んでも良いのかね。香りが非常に良いが、どことなく醤油と通じるような不思議な感じもする。 さて、カクテルの1杯目はアクアビットシャンゼリゼジョーヌから。...
View Article札幌の立ち食いそばと言えば
すっかり東京で立ち食いそば(おおむね椅子ありだが)を堪能してきたが、札幌でも突然行きたくなってきた。となると、まずはこの「H」そばであろう。幸い、すすきのから大通にやってきたところ、店はまだ営業していた。 メニューを見て、うーん、天ぷらそばにしよう。 どう、爪楊枝だってただ詰めておけばいいってもんじゃないんだよ。客がとりやすくするこのサービス精神はどうだい。...
View Article20130427最近読んだ本
■「星新一 1001話をつくった人 上下」最相葉月 もちろん作者の主観が入っているので、全てが正しい訳では無かろうが、良くここまで星新一の内面に踏み込んだ。星の孤独な戦いに心打たれない訳にはいかない(再読)。 ■「すべてがEになる」森博嗣 再読。 ■「池波正太郎の銀座日記[全]」池波正太郎 再読。 ■「なにこれ!? 北海道学」池田貴夫 以下、図書館の3冊。 ■「日本のバス」鈴木文彦...
View Articleしけたゴールデンウィーク
天気が悪く、気温が上がらないゴールデンウィーク。ラーメン「K」で醤油ラーメン。 以前、酔って食べた時に感じた麺のゴキゴキ感は和らいで、食べやすくなっていた。醤油の香りがほのかにたち、背脂が合わさると「たぬきそば」的なベクトルである。比較的しつこく感じずに食べることができた。
View Article東京界隈のアート(1)
今回も行く先々で目についたアート作品を撮影した。早速紹介しようと思ったが、ブログの写真アップロード制限に触れてしまったので、取りあえずパート1ということにしておきたい。 杉山惣二「’96美神の門」。台場付近にて。 ↓ 近づけなかったので、何なのか不明。台場付近にて。 ↓ 佛子泰夫「月を呼ぶ」。築地付近にて。 ↓ 岩野勇三「はぐれっ子」。有楽町交番のそば。 ↓ 伊東傀「マントの女」。丸の内付近にて。...
View Article東京界隈のアート(2)
金沢健一「響体」。2011年の比較的新しい作品。試してこなかったが、手でたたくことで鉄の音色が響くそうだ。 ↓ 吉永浩「Nebula」(左)、「Infinity」(右)。呼応している対作品。 ↓ 飯塚八朗「PROGRESS」。航空エンジンのファンブレードをモチーフにしているそうだ。 ↓ 本郷新「奏でる乙女」。六本木交差点にひっそりとある。 ↓...
View Article東京界隈のアート(3)
鈴木久雄「M君までの距離」。ここから東京都美術館の敷地内。 ↓ 五十嵐晴夫「メビウスの立方体」。飛び出ているのか、へこんでいるのか。 ↓ 堀内正和「三本の直方体B」。「A」はどこかにあるのか。 ↓ 「ラジオ体操ひろば」。ラジオ体操制定50年を記念して、上野公園内に昭和54年に立てられたもの。作者は不明で「東京郵政局建之」と書いてある。 ↓...
View Article20130429ギャラリー巡り
本日のギャラリー巡りはSTV北2条→たぴお→丸井→500m美術館→札幌ドームの5か所。 ■STV北2条「藤井忠行展−しずかな連記−」。木の素材感が強く、整然とした配置が特徴か。 「しずかな連記1」(数字はいずれもローマ数字)。 ↓ 「しずかな連記2」。 ↓ 「しずかな連記3」。 ↓ ■ギャラリーたぴお「街を描く」。テーマにあわせて出品を募った、競作展。...
View Article500m美術館「質感覚」
4月27日から7月25日まで開催される、500m美術館の「質感覚」という展覧会を早速見てきた。作品紹介を行うが、今回アップする写真よりずっと多くの作品が展示されているので、ぜひ直接見に来て欲しいものである。 長谷川裕恭「いろいろなものがたり」。まずは石の質感を持ってきた。 ↓ 今義典「川口のあけみ」。港のヨーコくらいカッコいいかも。 ↓...
View Article